2017年1月18日水曜日

動作を記憶することの困難さと補助の方法




餃子の皮ラザニアを食べる三きょうだい(あねぞう画)




KURASHIRUっていう、料理動画紹介のスマホアプリが、いまちょっと気に入っています。

PCからでも、見られます。

https://www.kurashiru.com/



美味しそうなレシピを動画で紹介していて、見ているだけで、作ってみたくなるんです。

昔から、料理の手順を覚えるのが苦手で、主婦業ではほんとに苦戦してきました。

レシピを見ながら、何度か作ってみても、覚えられないのです。

たぶん、私には、動作手順を記憶することに、何らかの困難があるのだろうと思います。


高校のころ、学校のクラブで茶道(裏千家)を三年間習いましたが、二年目までは、お点前の手順を全く覚えられず、お師匠に馬鹿呼ばわりされつづけました。毎週練習していて、私ほど何も覚えられない生徒が、他にいなかったからです。

茶道の文化は大好きで、歴史や茶器のことは覚えられるのに、動作だけが、全く頭に入りません。

三年生になって、さすがに情けなくなって、お点前の手順を解説した、写真入りの本を一冊買いました。

それを繰り返し見て、手順を言葉で暗記して、動作内容を言葉で復唱しながら、動作全体を頭に思い浮かべるようにして…やっと、お点前を通して一人でできるようになりました。


他の生徒たちは、こんな練習をしなくても、普通に点てられるようになっていたのだと思います。


いま、あらためて、自分がどうして苦手だったのかを考えてみますと、おそらくは、


他人の動作を、その場で見て、そのまま真似して、覚える


これが、できなかったのではないかと思うのです。

私が「一連の作業」をまるごと習得するためには、まず、言葉が必要でした。それぞれの手順を、言葉で記憶して、それを動作イメージと結びつけるのです。映像だけ、動きだけで、記憶することは、どうやら私にとって、とんでもなく困難であるらしいのです。


KURASHIRUの話に戻ります。

ここのお料理動画は、料理の手順をシンプルに編集して、要所要所に、端的な言葉をつけて、提示してくれます。

音声情報は切ることができますので、邪魔になりません。

動きにそのまま言葉がついているので、動作記憶に言葉の必要な私にとっては、この上なくありがたい学習装置となります。

しかも動画が短いので、ほぼ一回で、記憶することができます。

私のような、記憶の問題を抱えている主婦のかたがいるなら、ぜひ利用してほしいです。料理が、めっちゃラクになるはずですから。


というわけで、さっそく作ったお料理が、これ。


餃子の皮で!簡単ラザニア

https://www.kurashiru.com/recipes/8e18e86f-d1a6-44f0-8a26-c50d493d3c4f


小さな器でつくるのが面倒だったので、パイレックスの大皿で、5人分まとめて作りました。

とってもゴージャス!
そして、おいしくできました。ヾ(〃^∇^)ノ

あねぞうさんとほげ子さんには、大好評。
あだきち君も、無言でたくさんおかわりしていました。

ただ、冷めると、餃子の皮が固くなっちゃうんですよね。
残ったら、温め直してたべましょう。

お弁当には入れられないかな…。
いや、電子レンジのある学校なら、イケるかも。