2016年5月1日日曜日

日曜日なので、買い物にいきました。そして多目的トイレに出会いました。



日曜日は、あだきち君にとって、「おとーさんとお買い物にいく日」と決まっています。

それはもう、堅固に、強固に予定された行動です。

なので、あだきち君は、朝の五時前から、お出かけの準備をしはじめます。

まず、お着替え。
そして、すでに全自動タイマーで洗い上がっている洗濯物を、居間にぶらさがっているピンチに干します。
天気がよければ、ピンチごと、ベランダにもっていって干してくれます。

その時点で、家族はみんな寝ていますから、あだきち君は、一人でDVD鑑賞をします。
テレビや、DVDデッキの使い方は、数年前に習得しました。慣れたものです。
お気に入りのDVDを、ケースにしまうということが難しく、家のなかで常に束にして持ち歩いて、ときどき床にまきちらしたりするのが、ちょっと大変なのですが、それは追々練習していく予定です。

で、しばらくDVDを見ていると、おなかがすきます。
冷蔵庫から、前の晩の残り物を出してきて、一人で朝ご飯をします。それがだいたい、朝の六時前後でしょうか。自分一人では用意できないようなものが食べたいとき(りんごとか、冷や奴とか…)は、おかーさんをたたき起こします。

私はだいたい五時半くらいに、物音で目が覚めますが、すぐには動けず、布団の中で聞き耳を立てていることが多いです。

おとーさんは、全く起きていません。
しかし、あだきち君の日曜日の予定は、「おとーさんと買い物にいく」なので、おとーさんが起きてくるまで、不安でたまりません。そこで、予定の確認がはじまります。


「十時、かいもの!」


出かけることが確実になるまで、あだきち君は、何十回でも、連呼します。


今日は、十時前には出られず、十時半くらいから、行動開始となりました。
ひさしぶりに、家族全員で、車に乗って、イトーヨーカドーへ。

あだきち君と、おねーちゃんのあねぞうさん、私の三人は、介護施設に置いておく、あだきち君の替えのパンツを買いに、下着売り場へ。


おとーさんとほげ子さんは、食材の買い出しに。

パンツ購入が先に終わったので、フードコートでジュースなど飲みながら休憩していたのですが、飲み終わって、おとーさんたちと合流しようとしたときに、あだきち君、

「トイレ!」

と言いました。
おとーさんのほうは、まだレジに並んでいて、しばらくかかりそうでした。
けれども、あだきち君のトイレは、ときどき、待ったなし!の場合があります。


すぐに連れていかないとまずいのですが、私では男子トイレに連れて入れません。

そこのショッピングセンターに多目的トイレがあることは把握していましたが、休日は、車椅子の方々も多いので、開いているとは限りません。


なんとか間に合ってくれるといいなと思いつつ、トイレに行くと、なんと、ここのお店は、一つのフロアに多目的トイレが二室ならんで設置されているのでした。片方は使用中でしたけれども、もう片方は開いていて、すぐに用を足すことができました。中は広々としていて、手洗い場やエアタオルも設置されていますので、ラクに介助できました。


googleで、「ヨーカドー,多目的トイレ」などと検索すると、目的の店舗に多目的トイレが設置されているかどうか、調べることができます。ヨーカドーのホームページには、設置されていない店舗あると書いてありますので、トイレ内に同行できない家族を連れて行く場合には、確認が必要です。


きっとご存じの方も多いと思いますが、外出時のトイレ情報が欲しいときには、googleのトイレマップを使って探すということもできます。

こんな感じです。




これ見ると、世界がトイレで充満しているかのように思えますが、残念ながら、拡大するとスカスカです。今日、あだきち君がヨーカドーの多目的トイレも、このマップには掲載されていないようです。


もうちょっと、介助の必要な知的障害者向きのトイレマップがあると、いいなあと思って、少ししらべましたら、こんなのが見つかりました。

みんなで作ろう 多目的トイレマップ
http://wc.m47.jp/

残念ながら、こちらにも、ヨーカドーのトイレは載ってませんでした。
こちらは、サイトに登録すると、多目的トイレの情報を登録てきるようになるようです。
次にお店に行ったときに、写真をとってきて、登録にトライしてみようと思います。




にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村